Beauty Topics

多幸感メイクのやり方とは?ツヤ×血色カラーでオーラ溢れる幸せフェイスを目指そう

出典:adobestock

多幸感メイクのやり方とは?ツヤ×血色カラーでオーラ溢れる幸せフェイスを目指そう

多幸感メイクはツヤ感と血色感を重視し、内側からにじみ出る幸せオーラを纏ったようなメイクスタイルを指します。ナチュラルな輝きと発色で、顔全体が健康的かつ明るく見せるのが特徴です。
この記事では、多幸感メイクの基本的なやり方や必須アイテムを詳しく解説。パーソナルカラー別に似合うメイクポイントも紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

カテゴリ | ベースメイク
How to

幸せオーラを纏う!多幸感メイクのやり方【ベース】

多幸感を内側から仕込む化粧下地

多幸感を内側から仕込む化粧下地 出典:adobestock

多幸感メイクのベースは、ツヤと透明感がカギになります。そのため、化粧下地である程度肌を整えておくことが重要です。赤みやくすみなどの色ムラを整え、自然なツヤっぽさを仕込んでおきましょう。

下地を塗るときはまず額、両頬、鼻、顎の5点置きしてから内側から外側に向かって伸ばすとムラなく塗りやすいのでおすすめです。ある程度手で伸ばした後、濡らしたスポンジでなじませながら塗ると、肌への密着力が高まり崩れにくくなります。

薄付きファンデーションでナチュラルなツヤ肌に

薄付きファンデーションでナチュラルなツヤ肌に 出典:adobestock

ファンデーションは、素肌感を残すために薄付きに仕上げるのがポイントです。化粧下地のように全体に伸ばすのではなく、顔の中心を重点的に塗りましょう。少ない量から塗り始め、シミやクマなど、1度塗りではカバーできない部分を薄く重ねていくのがナチュラルに仕上がるコツです。

ファンデーションも化粧下地と同じように、塗れたスポンジでなじませると余分なファンデーションを取りながら肌への密着力を高められるので試してみてください。

血色チークでやさしい印象の頬に

血色チークでやさしい印象の頬に 出典:adobestock

多幸感メイクのチークは、内側からにじみ出るような自然な血色感を演出するのがポイントです。そのためチークは、肌になじみやすいピンクやコーラル系を選びましょう。パウダータイプのアイテムを選ぶと初心者の方にもナチュラルに仕上げやすいのでおすすめです。

入れる時は、ニコッと笑ったときに頬が盛り上がるところにチークをのせます。内側から外側に向かってぼかすようにふんわり丸く入れるのがコツです。さらに、頬の高い位置にハイライトを重ねると、ツヤが足されて多幸感がアップします。

幸せオーラを纏う!多幸感メイクのやり方【目元】

アイシャドウはニュアンス程度に彩りを与えてナチュラルに

アイシャドウはニュアンス程度に彩りを与えてナチュラルに 出典:adobestock

目元のメイクは、抜け感を意識して軽く仕上げるのがポイントです。 アイシャドウは肌なじみのよいブラウン系のカラーを選び、目元に自然な陰影を作りましょう。

アイシャドウは、目の際からまぶたの外側に向かって淡くなるようにシンプルに塗るのがコツです。たくさん色味を使わず、淡いカラーと濃いカラーの2色程度でグラデーションを作り、ナチュラルでやさしい目元に仕上げてください。

ツヤを足してさらに多幸感のある目元に

ツヤを足してさらに多幸感のある目元に 出典:adobestock

シンプルなグラデーションで仕上げたアイメイクの上からツヤをプラスすると、さらに多幸感がアップします。微細なラメやパールのアイシャドウを使い、目元にさりげない輝きを加えましょう。上まぶたの中央にさり気なくのせるのがポイントです。

ラメやパールをのせると目元がぱっと明るくなり、立体感が生まれます。また、華やかさもプラスされるため幸せオーラがより一層引き立つでしょう。

アイラインやマスカラはナチュラルに仕上げる

アイラインやマスカラはナチュラルに仕上げる 出典:adobestock

多幸感メイクのアイラインやマスカラも、ナチュラルさを保ちながら仕上げるのが基本です。 アイラインはまつげの際に沿って細く引き、目元を自然に引き締めましょう。マスカラもカール重視し、ボリュームを抑えた長いまつげに仕上げます。

また、アイテムのカラー選びも工夫してみてください。目元が濃い印象になりやすい人は、ブラウンやグレーなどの抜け感が出るカラーを使うと、自然に目元を強調させながらも軽やかに仕上がります。

幸せオーラを纏う!多幸感メイクのやり方【リップ】

プランパーリップで唇にボリュームを与える

プランパーリップで唇にボリュームを与える 出典:adobestock

多幸感メイクのリップは、ぷるんとしたツヤのある唇に仕上げます。そのため、リップを塗る前に下準備としてしっかり保湿ケアをしておくことが大切です。唇をしっかり保湿して乾燥を防ぐことで、リップのツヤ感も持続します。

また、プランパー効果のあるリップを仕込んでおくと、より幸福感のある唇を演出できるのでおすすめです。ツヤがプラスされて唇の乾燥も防げるため、下準備の工程で塗っておきましょう。

粘膜カラーのリップでツヤのある色っぽい唇に

粘膜カラーのリップでツヤのある色っぽい唇に 出典:adobestock

多幸感メイクのリップは、ナチュラルながらも華やかさがある唇に仕上げるのがポイントです。派手なカラーのリップは避け、自然に発色するようなナチュラルなカラーのアイテムを使いましょう。粘膜カラーのリップなら、なじみがよく、血色感のある自然な唇に仕上がるのでおすすめです。

粘膜カラーとは、唇の内側に似た色味のことをいいます。一般的に淡いピンクやコーラル系のカラーを指すことが多いです。粘膜カラーのリップを使うことで、主張し過ぎない自然な血色感がある唇を演出できます。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る